あいちアール・ブリュット開会式 9月13日に愛知アール・ブリュット障害者アーツ展の開会式が有りました。天白ワークスから、展示作品を出展したK様が参加されました。以前の授賞式では、知事に向かって「あんた頑張りゃーよ」とのたまわれ、お付きの者を慌てさせてくれましたが、今回はとてもジェントルでした。
せともの祭り 毎年恒例のせともの祭に今年も出展しました。年々お祭り的な雰囲気が増してきて、お客さんも財布の紐は固くなるばかり・・・それでも例年並みの売上がありました。暑い中応援に来ていただいた皆様ありがとうございますした。
春のグループハイク⑥ グループハイク6回目は、花フェスタ記念公園へ行ってきました。ちょうどバラが見頃を迎えていました。最後はアイスクリームを味わいましたが、職員がどうお勧めしても、皆さんバラアイスではなく、バニラやチョコを選ばれました。職員はミーハーですが、利用者の方は確固たるこだわりをお持ちのようです。
春のグループハイク② 18日に第2回目のグループハイクに行ってきました。今回は午前中はボーリング、午後は愛知牧場でのバーベキューでした。一日でインドアとアウトドアを楽しむという盛りだくさん企画。皆さん楽しまれたようです。
ソフトボール大会 今日は春のソフトボール大会が開催されました。最近強豪入りしている名東福祉会合同チームは見事準優勝でした。天白ワークスから応援に駆けつけ、黄色い声援を送りました。ソフトボール大会が終わると、いよいよ夏まじかという感じです。
再来年の話になりますが、イノシシ作り 天白区内の障がいのある方のアート作品を展示する「顔の見えるアート展」。第2回目のテーマ作品が再来年の干支のイノシシになりました。素敵な作品を募って、絵葉書やポスターにしようという趣向です。天白ワークスの陶芸大家にお伝えしたところ、早速イノシシ作りに精を出していらっしゃいます。